
ブラサバERに興味があるんだけど、PCのスペック的に足りているか知りたいなー。
こんな方に役立つ記事です。
どうも、みやの(@miyanosanchi)です。
ブラサバERに興味があっても、自分のPCスペックや容量が足りているか心配ですよね。
ということで今回は、ブラサバERの必要スペックや動作環境、容量、ノートパソコンで動くかどうかなどについてまとめてみました。
ちょっと宣伝。TwitchでブラサバERの配信やってます。
ブラサバERの推奨スペック・動作環境・容量は?

ブラサバERのシステム要件は以下のようになっています。
最低システム要件
OS | WINDOWS® 7, 8, 8.1, 10 (64Bit) |
プロセッサー | Intel Core i3-3225, AMD FX-4350 |
メモリー | 4 GB RAM |
グラフィック | NVIDIA GeForce GT 640, ATI Radeon HD 7700 |
DirectX | Version 11 |
ストレージ | 3 GB 利用可能 |
推奨システム要件
OS | WINDOWS® 7, 8, 8.1, 10 (64Bit) |
プロセッサー | Intel Core i5-6600K , AMD Ryzen 5 1600 |
メモリー | 8 GB RAM |
グラフィック | NVIDIA GeForce GTX 1060 3GB . AMD Radeon RX 580 4GB |
DirectX | Version 11 |
ストレージ | 5 GB 利用可能 |
PCゲームにしては要求スペックは割と低めなので、他の3DゲームがプレイできるPCなら問題ないかと思います。

APEXがプレイできるスペックなら問題ないですね。
まずCPUの推奨はIntel Core i5-6600Kということで、2015年発売の第6世代のCPUです。
第7世代以降のCPUであればまずスペックは満たしているかと思います。(グラフィックは別として)
メモリーは最低4GB、推奨8GBということで、実際僕の環境でもプレイ中1.5GB程度メモリを使っていました。


メモリ4GBのPCでプレイするなら極力他のソフトは立ち下げた状態でやりたいですね。
ストレージ(容量)は推奨5GBとPCゲームにしてはかなり少なめな印象です。

APEXとか50GB以上食うのに、本当に5GBで収まってるのか!?
と疑問に思って見てみたら実測で3.02GBでした(笑)。

ただし、ゲームのインストール先はSSDが推奨されています。

HDDにインストールしたらプレイ中よく固まってしまうという声もありますので注意です。
GPUは、デスクトップPCの場合はグラボの性能比較などのページを参考に、自分のグラボスペックが足りているか確認してみてください。(2~3年以内に発売されたグラボであれば足りていると思います)
グラボを搭載しているゲーミングPCの場合は、ノートPCのGPU比較のスコアから判断するといいと思います。
問題はグラボを搭載していない、内臓グラフィックのみのノートPCの場合です。
ブラサバERは低スペック(グラボなし)ノートパソコンで動く?

結論から言うと、内臓グラフィックだけではプレイ出来なくはないけど、かなり厳しいです。
検証用ノートPC
OS | WINDOWS®10 (64Bit) |
プロセッサー | Intel Core i5-1035G7 |
メモリー | 8 GB RAM |
グラフィック | 内臓(Intel Iris Plus Graphics) |
ストレージ | 128 GB SSD |
機種としては2019年10月末に発売されたSurface Laptop3。
一般用途のノートPCの内臓グラフィックとしては2020年時点でトップクラスの性能を持っています。
検証結果
解像度 | 画質ウルトラ(FPS) | 画質低(FPS) |
---|---|---|
2256×1504 | 12前後 | 25前後 |
1920×1080 | 13前後 | 35前後 |
1280×720 | 25前後 | 45前後 |
GPU使用率はほぼ100%付近を維持していました。
低設定720pでも45fps程度で、激しい戦闘になれば更に低下します。

低画質720pまで下げると、かなり画質荒い上に60fpsも出ないとなると、戦闘面でも敵の動きが追えずに不利になる面も多くなると思います。
なので、最低でも第11世代以降のCPUなら”ただ動かすだけ”ならできるが、fpsが足りなくて負ける面も出てくるので厳しいと言えます。
少なくとも外部GPUを搭載しているゲーミングPCを用意したいですね。
ブラサバER推奨スペック・動作環境・容量|まとめ
- 推奨スペックは表参照
- 内臓グラフィックだけのノートPCでは厳しい
ということでブラサバERの推奨スペックやノートパソコンで動くかどうかなどまとめてみました。
ややハードルは高いですが、ブラサバERは基本プレイ無料なので、ぜひ遊んでみてくださいね。
ちょっと宣伝(ブラサバERの配信やってます。)